皆さん、オカルトって好きですか?ホラーはどうですか?
私はオカルト内容に少しでも怖い要素があったら苦手です…苦笑
そんな有名ホラー映画「リング」すら最後まで観たことのない私が
一度、リアルタイムの深夜帯で観て怖くて観るのを諦めた…
でもやっぱり「面白い」が凌駕して最後まで視聴した面白いアニメをご紹介します!!
- 【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】
- 【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】あらすじは?
- 個性が強い!リアルでアニメっぽいキャラクター達
- オシャレでスキップできないOP・ED!
- 濃密セリフが早送り!?テンポよく進行する会話演出!
- 奇術的な呪いも出てくる!ちょっと怖いシーンもあります!
- 【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】こんな方に全力オススメ!
【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】
原作は志倉千代丸先生の小説です。
…なんだかタイトルの構成、見覚えがありませんか?
そう!以前紹介した
「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」です!
志倉千代丸先生は「STEINS;GATE」にも企画・原案に携わっている方です。
今回の作品は、「STEINS;GATE」とはまた違う楽しさがあるアニメ作品に
仕上がっております!
【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】あらすじは?
主人公の高校背・我聞悠太(がもんゆうた)は一攫千金を狙いオカルト板まとめ系ブログ「キリキリバサラ」の管理人。そのオカルトブログをきっかけに、我聞悠太くんは色んな人達に出逢っていきます。そんな日常を過ごしている中、大きな大事件に巻き込まれてしまいます。
その事件というのが…本当に想像を絶する大きく凄惨な事件です!
その謎を解いていく…というのが本筋にあたります。
今回はそんなオカルト系アニメ【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】の魅力を全力レビューさせて頂きます!!
個性が強い!リアルでアニメっぽいキャラクター達
シュタゲにも個性豊かなキャラクターが登場しますが、
アクの強さはシュタゲ以上と言っていいでしょう。
なので第一話からビックリする印象を少なくとも私は受けたのですが、
続きが気になる構成になっているので、そのアクの強さが苦手と感じても
二話・三話…と重ねていくと、目がいつの間にか離せなくなります!
オシャレでスキップできないOP・ED!
シュタゲでもそうでしたが、OPは「いとうかなこ」さんを起用されています。
それがまたいい味を出しているんですよね…。
OPも意味深で少し怖い感じのOPに仕上がっていますね。映像もとっても綺麗です。
またED直前に今回の話のタイトルが入るなど、従来のアニメとは
一線を画す演出が憎いです。
EDの途中で次回予告的映像も入りますし、
OP・EDもスピーディーで魅入ること間違いなし!
濃密セリフが早送り!?テンポよく進行する会話演出!
声優さん凄い、これを思いついた演出さん凄い…に尽きるのですが、
通常のアニメより、かなりセリフが早口です。
ですが聴きやすい、ちゃんと聞き取れる。さすが声優さんです✨
畳みかけるように進む話運びとセリフスピードが良い塩梅で混ざり合い、
ストーリーに引きこまれます。
アクがちょっと強いかも…
と思うかもしれません。通常のアニメとは違う演出になっているからでしょう。
でも、少しでも興味があったら最後まで観ることをオススメします♪
個性やアクが強いのは確かですが、謎が解けていく展開や大事件によるキャラクター達の揺れ動きが、素直に面白いです!
奇術的な呪いも出てくる!ちょっと怖いシーンもあります!
深夜帯のアニメだったので、リアルタイムで観ていたのですが、
途中で観るのを断念した苦い思い出があります…笑
それは、ちょっと怖いシーン(と感じる)が中盤からあるからです。
でもヘタレで観れなかったことが心残りだったところ、
契約している「Amazonプライム」の対象アニメだったため、
日中にすべてを視聴し、
やはり面白い!!
と思い、思わずレビューに走った次第です。
是非、この機会にプライム会員に入会してみてはいかがでしょうか?
【Occultic;Nine (オカルティック・ナイン)】こんな方に全力オススメ!
- オカルト・都市伝説が好きな方
- 伏線がきちんと回収されるアニメを観たい方
- シュタインズ・ゲートが好きな方(小ネタが散りばめられています!)
- 今までにない個性的なアニメが観たい方
- オタクな趣味を持っている方
観て損なし!是非独特な世界観に浸ってください♪
【送料無料】5pbOCCULTIC;NINE (オカルティック・ナイン) 通常版 【PS4ゲームソフト】
ゲームでも浸れます!!